NEWS

NEWS ENTRY #0086

2025.04.18
EVENT

4/17(木) にブラウブリッツ秋田の子ども食堂にて『Remède nikahoの子ども食堂 in 潟上』が開催されました。
ブラウブリッツ秋田のクラブハウスで営まれる「子ども食堂」をより多くの方に知っていただき、
地域との関わりを大切にするブラウブリッツ秋田の活動や地域の活性に繋がっていくことを願い支援させていただきました。

地元である潟上に貢献したいという思いがあった”Remède nikaho(レメデ ニカホ)”の渡邊シェフは、
普段なかなか味わうことのできないプロの料理を、子ども達やその家族に振る舞われました。

本活動を通じて、子供たちが『食』の楽しさや大切さを感じてもらえたら、我々としても喜ばしく思います。
YURIホールディングスは今後も、地域活性化を目指した活動を応援します。

NEWS ENTRY #0085

2025.04.03
NEWS

弊社グループで今年度の入社式が行われました。
入社式は各社で開催され、新入社員は一人ひとりが自己紹介と力強い決意を示し、
社長は歓迎の言葉とともに、社会人としての責任や仕事の心構えについて述べました。

また、入社2日目には外部主催の合同新入社員研修を受講。基本的な社会人マナーについて学びました。
講師の話に真剣に耳を傾け、受講者同士のコミュニケーションでは、自分の意見を積極的に発言するなど一生懸命な様子でした。

好奇心とチャレンジ精神を持った皆さんの新しい視点とエネルギーが、会社のさらなる成長に繋がることを期待しています!

NEWS ENTRY #0084

2025.01.20
EVENT

2/8(土)、9(日)にナイスアリーナで開催されるYURIホールディングスpresents
秋田ノーザンハピネッツvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズの観戦チケットを、弊社代表の須田より秋田県立ゆり支援学校の生徒さんへ贈呈いたしました。

スポーツが与えてくれる元気や勇気を学校生活にも活かしてほしいという想いのもと、毎年贈呈をさせていただいています。

今シーズンは後半戦に差し掛かり、残り30試合となりました。
より多くの声援で後半も駆け抜けてもらいたいので、2/8.9はぜひ会場にお越しください!
YURIホールディングスのブースでは豪華景品が当たる抽選会を開催予定です。

YURIホールディングスは今後も地域社会の皆さまの幸せを目指して様々な貢献活動を行ってまいります。

 

NEWS ENTRY #0083

2025.01.17
NEWS

1月15日、16日に、由利工業㈱と、秋田精工㈱で主任研修を実施しました。

由利工業㈱では、「チームビルディング」、秋田精工㈱では「アサーティブコミュニケーション」について、
育成に必要なスキルの向上に磨きをかけました。

グループワークやディスカッションを通して、チーム作りに必要な要素の体感や、
対話の受発信力、建設的なコミュニケーション力を高めた受講者たち。
チームの一員として与えられた役割を認識し、相手の意見を受け入れて自分の意見を伝えようと意欲的に取り組む姿が印象的でした。

これまでの研修の学びを日常業務の中で実践し、社内で円滑なチーム作りとミュニケーションが活性化していくことを期待しています!

 

NEWS ENTRY #0082

2024.11.22
EVENT

11月22日(金)にYURIホールディングスグループのQC愛発表会が秋田精工で開催されました。

従業員が日頃から作業効率や製品の品質向上、職場環境について見直し、改善を行うQC愛活動において、
各社の代表1チームずつが活動発表を行いました。
17回目となる今回は、新たな試みでリモートでの開催となり、各拠点、出張先等からの参加も可能となりました。

属人化に着目したチームや製造にかかる実作業の効率化に着目したチームなど、
それぞれが大きな課題に向き合い、長期に渡り活動してきた成果をいきいきと発表する様子が伺えました。


今後も、グループ一丸となって品質向上・環境改善に取り組んでいきます!