CSR活動の一貫として行っている、歩行環境シミュレータ『わたりジョーズ君』を活用した交通安全教室を今年度も実施しました。
今回は東大曲小学校の1~3年生に向け、横断歩道の渡り方をレクチャーしました。
「交通安全の目当て」を毎日復唱している東大曲小のみなさんは、安全なわたり方がしっかり身に付いていて、
全員が正しく安全にわたっている様子が確認できました。
特に3年生は、命を守るためにどうしたらいいかを、自分で考えて行動することを目標にしていて、
周りの声に惑わされず、自分の意志で真剣に渡っている様子でした。
今回学んだことを活かして、日頃から安全な登下校を心がけてもらえたらと思います。
東大曲小学校の1年生、2年生、3年生のみなさん、ありがとうございました!
次回は11月に大曲小学校で実施する予定です。